セモリナ粉 | 50g |
砂糖 | 95g |
牛乳 | 1 |
塩 | 1g |
水牛のリコッタ | 100g |
ペコリーノ・ロマーノ(すりおろし) | 30g |
リモンチェッロ | 12g |
砂糖漬けオレンジ | 25g |
シナモン | 1g |
オレンジフラワーウォーター | 4滴 |
バニラビーンズ | 1/2本 |
春巻き用ライスペーパー | 160g |
ピーナッツオイル | 600ml |
シロップ漬けチェリー | 80g |
イチゴ | 80g |
粉砂糖 | 60g |
抹茶パウダー | 60g |
ピスタチオ(ホール) | 20g |
エディブルフラワー |
ナポリ風スフォリアテッラのサモサ 緑茶風味

【材料(2/4人分】
【作り方】
1.スフォリアテッレの詰め物を作る。牛乳に砂糖15g、半分に開いたバニラビーンズ1/2本、塩を加えて沸騰させる。沸騰し始めたらすぐに、手動泡だて器で力強く混ぜながらセモリナ粉をふるい入れる。生地が均一になり、鍋底から剥がれるようになるまで弱火にかける。冷めたら、残りの砂糖、リコッタ、リモンチェッロ、すりおろしたペコリーノ、シナモン、砂糖漬けオレンジ、オレンジフラワーウォーターを生地に混ぜ合わせる。
2.ライスペーパーを幅7cmにカットし、卵白を刷毛で塗ったら、スプーン一杯分の詰め物をおいて、サモサの要領で三角形に包む。
3.ソースを作る。シロップ漬けチェリーは水気を切り、飾りつけ用に取っておく。チェリーのシロップにイチゴと水少々を加え、なめらかなソースになるまでブレンダーで撹拌する。
4.最後に、170℃に熱した種子油でライス・スフォリアテッレを揚げる。油を切り、キッチンペーパーに並べたら、抹茶粉を混ぜ合わせておいた粉砂糖をふりかける。熱いうちに皿に盛り付け、チェリーとイチゴのソースを添えたら、角切りにしたイチゴ、シロップ漬けチェリー(ホール)、ピスタチオ、エディブルフラワーを飾る。